Spotifyでは、月間リスナー数のランキングで、新たなトップアーティストが誕生しました。ブルーノ・マーズは、Spotifyの史上最高記録を更新する月間リスナー数を獲得しました。これまでの最高記録は、ザ・ウィークエンドで、1億2070万人でした。マーズは、この記録を約1,600万人も上回る1億2,610万人に到達しました。11月12日の時点で、マーズはSpotify史上、初めてリスナー数が1億3000万人を突破したアーティストとなりました。記事執筆の時点で (日本時間12月3日)、マーズのリスナー数は、1億3624万人に達し、勢いは続いています。

Spotify全体の月間アクティブユーザー数は、9月末時点で6億4000万人に達しました。Spotifyユーザーの21.3%が、過去1カ月間にブルーノ・マーズの楽曲を少なくとも1曲は再生した計算になります。国単位では、日本の総人口がブルーノ・マーズを聴いているほどの規模です。

マーズの驚異的なリスナー数は、彼が夏以降に配信したコラボレーション・シングル2曲によって生まれています。8月16日にレディー・ガガとのコラボレーション楽曲「Die With A Smile」と、10月18日にROSEとのコラボレーション楽曲「APT.」のグローバルヒットが、彼の再生を押し上げています。「Die With A Smile」は、Spotify史上最速で10億再生を突破した楽曲となりました

マーズの成功は自身のアルバム楽曲で生まれていないことも、これまでの音楽業界の法則とは異なり、現代の音楽ストリーミング時代の成功を象徴しています。

現在、Spotifyで月間リスナー数が1億人を超えているアーティストは、ブルーノ・マーズの他に、ザ・ウィークエンド、レディー・ガガ、ビリー・アイリッシュの4人です。