毎回、音楽業界の有識者とともに「現代の音楽ビジネス」をテーマに多種多様なトレンドを議論する無料オンラインイベント「Music Ally Japanチャンネル」。

Vol.12となる今回は「選ばれるレーベルの作り方、始め方 〜 配信特化型レーベルが目指す価値」をテーマに、7/28(水)17:00から配信致します。

今回のMusic Ally Japanチャンネルでは、レーベルや事務所で働く人が感じている「SNS世代やストリーミング世代とのエンゲージメント」という課題に向き合うため、「選ばれるレーベルの作り方、始め方」というテーマのパネルトークを配信します。良い作品とアーティストを広めたい、という戦略を継続しながら、アーティストから求められるため、スピード感と多様性の高い新しいアーティストとそのファンに並走するために、レーベルの役割と存在価値はどのように変われるのでしょうか? そして、A&R、宣伝、マーケティング、デジタル戦略、ディストリビューションと、レーベルで働くあらゆる人が時代や専門性の変化を先読みし順応するため、何が必要でしょうか?

ゲストには、トイズファクトリーでEve、マカロニえんぴつといったアーティストのA&Rを担当し、2020年11月には配信に特化した社内レーベル「VIA」を立ち上げた松崎崇さんをお迎えし、レーベルの内側から見た仕組みや働き方、そして「ストリーミング世代やSNS時代におけるレーベルのあり方」について考えます。

「VIA」には現在、りりあ。や羽生まゐご、WON、TAKU INOUEなど、SNSで強いファンベースを持つアーティストが所属しています。VIA設立やトイズファクトリーでの経験から、現代のアーティストたちに求められるレーベルを作るには何が必要なのか、松崎さんにお話を伺っていきます。

そして、SNSで実績と人気あるアーティストと向き合うだけでなく、場所や時間の制限なく音楽に接するSNS世代/ストリーミング世代/YouTube世代のファンとどのように向き合い、エンゲージメントを生み出し続けるために、レーベルができることは何か、考えてみたいと思います。

レーベル、マネジメント会社、フリーランスのマネージャー、チーム制で働く人もヒントになる、レーベルの存在意義から組織戦略、ストリーミング世代やSNS世代と向き合い業界人の働き方について探っていきます。

 

ゲスト:

松崎崇(トイズファクトリー クリエイティブ本部 クリエイティブ1 チーフ・プロデューサー / VIA レーベル・ヘッド)

Eve、マカロニえんぴつのA&Rを担当。2020年11月に配信に特化した社内レーベル「VIA」を立ち上げた。「VIA」にはりりあ。、羽生まゐご、WON、TAKU INOUEといったアーティストが所属している。

VIA

Instagram / Twitter / HP

りりあ。

TikTok / Instagram / Apple Music / Spotify / LINE MUSIC / YouTube

【概要】

■イベント名:Music Ally Japanチャンネル

■テーマ:レーベルの作り方、始め方 〜 配信特化型レーベルが目指す価値

■開催日時:7月28日(水)17:00〜18:00予定

■場所:オンライン配信(Music AllyのZoomより配信)

■参加費:無料配信(登録制)

■主催・企画:Music Ally Japan

■協賛:MQA

■登壇者:

トイズファクトリー / VIA レーベル・ヘッド 松崎崇

MC:ジェイ・コウガミ(デジタル音楽ジャーナリスト / Music Ally Japan)

 

視聴方法

こちらはライブ配信イベントです。

Music Ally Japanニュースレターに登録いただくと、視聴先リンクをお送りします。一度ニュースレターに登録頂いた皆さんは、登録不要です。

 

スポンサー企業