毎月、音楽業界のキーパーソンをお招きする配信パネルトーク「Music Ally Japanチャンネル」。
14回目となる今回は「アーティスト・プロモーションツールの今後 〜 音楽業界に必要なツールと、デジタル化への課題と可能性」をテーマに、9月29日(水)17:00から配信致します。
今回のゲストは、プレイリスト&カルチャーメディア「DIGLE MAGAZINE」や、音楽マーケティングツール「B.O.M」を運営する音楽テクノロジー会社CotoLab.の代表、西村謙大さんをお招きして、音楽業界やレーベルビジネスに必要なプロモーションツールや、効果的な導入方法について考えていきます。
プロモーションツールの活用を推進するには?
昨今、国内外のプロモーションにおいてデジタルキャンペーン、SNS活用の展開など好機会が増えてきました。一方で、アーティストやレーベル、事務所は、理想的な「プロモーション展開」の課題にぶつかる場面も少なくありません。そんな中、音楽ストリーミングでのプロモーション展開を進める上で、プロモーションツールという観点から、PRやマーケティングに活用できるツールやシステム、テクノロジーの導入が進んできています。
楽曲をプロモーションする上で、あらゆるレベルのアーティストがツールを独自活用しながら成長するケースが増えており、以前はレーベルが独占してきた本領域でプロモーションの民主化が進んでいます。また、施策の目的や予算規模の大きなレーベルや事務所においては、使用するツールやシステム活用の影響力や有効活用がさらに広がってきました。多くのレーベルや事務所、アーティストの間では、こうしたツールやシステムを効果的な活用がまだ浸透していません。ストリーミングで伸ばすべきアーティストでさえも従来の4マス・プロモーションが優先されたり、リスナーの変化に迅速対応できない、といった課題はよく耳にします。
プロモーション上の課題の一つであるツールやシステム活用を推進するには、何が必要でしょうか?今回の動画配信イベントでは、音楽業界が考えるプロモーションツールやアプリ、そしてなぜツールやシステムを導入するべきか、どういう場面で効果を最大化できるのか、といったテクノロジーの影響力についても考えてみたいと思います。
ゲスト
西村 謙大(株式会社CotoLab. 代表取締役CEO)
大学卒業後、外資系製薬会社でMR職を経験。退職後、2016年1月に株式会社CotoLab.を創業。「START ME UP AWARDS 2016」のキュレーター賞受賞。現在はプレイリスト&カルチャーメディア「DIGLE MAGAZINE」などを運営しているメディア事業、楽曲URLを一括管理できるマーケティングツール「B.O.M」を中心としたデジタルマーケティング事業を展開。
CotoLab. / DIGLE MAGAZINE / Spotify 公式プレイリスト / B.O.M
概要
■タイトル:Music Ally Japanチャンネル vol.14
■テーマ:アーティスト・プロモーションツールの今後〜 音楽業界に必要なツールと、デジタル化への課題と可能性
■開催日時:9月29日(水)17:00〜18:00予定
■場所:オンライン配信(Music AllyのZoomより配信)
■参加費:無料配信(登録制)
■主催・企画:Music Ally Japan
■協賛:MQA、Linkfire、SPACE SHOWER FUGA
視聴方法
こちらはライブ配信イベントです。
Music Ally Japanニュースレターに登録いただくと、視聴先リンクをお送りします。
一度ニュースレターに登録頂いた皆さんは、登録不要です。