
Amazon Musicは、米国、英国、カナダで「Amazon Music Unlimited」の価格を値上げすると発表しました。Amazon Music Unlimitedでは、2023年8月以来初めての料金改定です。
米国では、Amazonプライム会員の月額料金は9.99ドルから10.99ドル (約1,700円)、プライム非会員は10.99ドルから11.99ドル (約1,840円)に引き上げられます。ファミリープランは16.99ドルから19.99ドル (約3,100円)、年間料金は169ドルから199ドル (約31,000円)へ変わります。新たな料金帯はすでにAmazonユーザーには通知されており、3月5日以降で切り替わります。
今回の価格改定によって、Amazon Music Unlimitedの料金は、Spotifyに近づきました。Spotifyは昨年6月、米国でプレミアムプランの料金を10.99ドルから11.99ドルへ引き上げています。YouTube MusicとApple Musicの個人プランはいずれも10.99ドルに設定されています。ただ、Amazonプライム会員向けには1ドル割安に設定されているため、Amazonプライムへの新規加入を促す狙いも含まれるかもしれません。
日本ではAmazon Music Unlimitedはプライム会員は月額980円、プライム非会員は1080円、ファミリープランは月額1680円、玄関16800円です。Amazon Musicは、2023年8月に値上げし、プライム会員は月額料金が880円から980円、年間料金は8800円から9800円に変わりました。