音楽ディストリビューターのCD Baby、アーティストへの分配額が1130億円を超える。コロナ禍で世界中からの需要が増加
インディペンデントなアーティストが音楽ストリーミングで配信、プロモーションするためのツールを提供する、音楽ディストリビューターのCD Babyは、サービスを利用するアーティストへの収益分配が総額10億…
インディペンデントなアーティストが音楽ストリーミングで配信、プロモーションするためのツールを提供する、音楽ディストリビューターのCD Babyは、サービスを利用するアーティストへの収益分配が総額10億…
SoundCloudは、ゲームパブリッシャーの2K Gamesとパートナーを最大活用して、アーティストの発掘とプロモーションの機会提供に取り組みます。 2K Gamesの社内レーベル、2K Beats…
Spotifyは、TikTokに似た縦型の短尺音楽動画をフィード形式で表示する機能を、モバイルアプリでテストし始めました。 発見した一部のユーザーによれば、テスト版のSpotifyアプリ下部のナビゲー…
毎月、音楽業界のキーパーソンをお招きする配信パネルトーク「Music Ally Japanチャンネル」。 16回目となる2021年最後の回は「メタバースと音楽」をテーマに、12月22日(水)17:00…
70%近いZ世代は、10年以上前の音楽を初めて聴いている。 これは、ドルビーが先日公開した、アメリカ人の音楽消費の傾向を示したレポートで明らかになった数値です。 回答によれば、Z世代の若者層は、10年…
皆さんはもうSpotifyが先日公開した年間まとめ「Spotify 2021 Wrapped」をご覧になったでしょうか? 毎年、アーティストとSpotifyユーザーにパーソナライズされたデータを共有し…
ブロックチェーンを活用して、アーティストがファンと直接繋がる、新しい音楽ストリーミングサービス「Audius」は、メタバース上でこれまでに無い形の音楽配信の実験をいち早く始めています。 Audiusは…
先日オンライン開催された、世界の音楽業界向けカンファレンス「Midem Digital Edition」のキーノートに、世界的なディストリビューター/レーベルサービスBelieveのCEO、Denis…
Spotifyが、歌詞同期表示機能を全世界のユーザー向けに開始しました。 楽曲再生に合わせて歌詞が表示される同期機能は、2020年に26カ国でスタートしていました。Spotifyは同機能を全世界に広げ…
先日オンライン開催された音楽業界のカンファレンス「Midem Digital Edition」では、スタートアップのピッチコンテスト「Midemlab」の優勝社が発表されました。 4つのカテゴリーに分…