毎年、1月に入ると、その年にブレイクする可能性あるアーティストの予測が始まります。Apple が運営する音楽認識アプリのShazamは、例年、Shazamユーザーがタグ付けする楽曲のデータから、ブレイクが期待されるアーティストや楽曲を見極める指標となってきました。
Shazamは、独自のデータ分析を基に、Apple Musicのエディトリアルチームと連携して、2025年にブレイクすると予測される新進アーティスト50組を予測した「Shazam Fast Forward 2025」を公開しました。このブレイク予測では、各ジャンルでブレイクすると思われるアーティストを世界中から選出し、特設サイトで、プロフィールを掲載しています。同時に、Apple Musicのエディトリアルチームがキュレーションしたプレイリスト「Shazam Fast Forward」が公開されました。今年のリストは、25以上の国や地域、アマピアノからアフロビーツ、メキシコ音楽、UKドリル、インディーロックなど、24のジャンルを網羅しており、多様性の高いリストとなりました。
選出されたアーティストは、データが証明する通り、Shazamで継続的な勢いを持ち、複数の国でタグ付けが増えるなど、すでに成長の兆候が見られています。2024年のShazamの予測リストに選出されたアーティストは、一年を通じてShazamのタグ付けが34%増加し、Apple Musicの再生数も146%、ラジオの再生数も269%増加するほど、成長に繋がりました。2025年版のリストに選ばれたアーティストたちも、同様の成長が一年を通じて期待されます。